『これからの暮らし by ESSE vol.3(秋冬号)』/エッセ2022年12月増刊号 ◎
〈50代からのちょっといい毎日、ちょっといい未来〉を掲げる、『これからの暮らし by ESSE vol.3(秋冬号)』。ドンピシャ世代のワタクシに響く特集ばかりで、「それわかる!」「そうか、こうやればいいのか!」と頷きながら読んでました。表紙の西田尚美さんの飾らない笑顔も、素敵ですねぇ。
コロナで巣ごもり生活を余儀なくされていた頃(といっても仕事には行ってましたが)、You Tubeで出会った「ミニマリスト」という存在。色々なミニマリストさんの動画見てるうちに、「ミニマリストは、なんか私の目指すところと違う・・・」と思うようになり、「シンプル生活」の方に関心が寄っていくようになりました。明確な定義の違いは、実はよくわかってないのですが、私的には「無駄なものは持たない」「今あるものを減らして、管理する手間暇を減らす」「ゆるく兼用できるものを選ぶ」「でも、自分が持っていて(使っていて)心地よいものはあっていい」って感じでしょうか。その辺りと今回の特集「ものの持ち方、手放し方を見直すなら、今!」は、非常にフィットしましたね。
あと、「もう服選びに迷わない!ユニクロで決まるおしゃれ術」。絶賛オシャレ迷走中、服にお金をあまりかけたくないケチケチさんなワタクシに、ぴったり。ていうか、オシャレなお店に入るのすら気が引けてる私にとって、ユニクロは気楽に入れる数少ないお店なんですよ(笑)。そのユニクロで、年齢&わがままボディでもおしゃれが叶うとなれば、大喜びでございますよ。ええ、これからは大きめサイズに上げて縦…