『もっと、わたしを』/平安寿子 ◎

ここのところ、『大カナリヤ航路』や『シェルシーカーズ』などの重厚な作品を読んでいたため、非常にあっさりと読了してしまった。だが平安寿子、なかなかに喰わせものだった。

『もっと、わたしを』はさらさらと読み進みながらも、一癖も二癖もある男女達のど~しようもない恋愛(ドロドロではない)に「なんじゃそりゃ~?!(笑)」とツッコミを入れてしまう。各章の登場人物が少しずつ重なっていて、関係あるようでないような、変な人間関係を解きほぐしつつ、「あ~、こういう人っているんだよなぁ・・・。」と妙に納得してしまったり。

ただ、「いけないあなた」や「涙を飾って」に出てくる男性陣の情けなさには、呆れを通り越して怒りすら覚えた。二股の決着を、二股かけてた女達に任せるなんて、無責任でしょ?誘われたら断れない、ズルズルに付き合う、父親の自覚全くなし男、まずいでしょう?
でも、そんな男を愛してしまう女もいるわけで。共感は出来ないんだけど、納得は行くような、行かないような・・・。

あっさり読めて、トホホで、面白い。以前、『愛の保存法』を読んだ時も思ったのだが、平安寿子の描く「ど~しょ~もない恋愛」は、性に合わなくて水無月・Rには出来ないのだが、読む分には「こんな男(女)はダメだ~(笑)」と、突っ込みどころ満載って感じでいい。世の中、いろんな恋愛があるものだ・・・。

(2007.2.23 読了)
もっと、わたしを
楽天ブックス
著者:平安寿子出版社:幻冬舎サイズ:単行本ページ数:305p発行年月:2004年01月この著者の新着


楽天市場 by ウェブリブログ

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック