う~わ~。何なのこの読後感の悪さ…。
メインの登場人物たちの狡さが、酷すぎる・・・。
読んでて、すごくイライラしたわ~。その代り、イライラのあまり読むスピードは異様に早かった気がするのですが(笑)。
『善人マニア』というタイトルが、大変偽善的でセンセーショナルに煽りますよね~(笑)。人間のいやらしさから起きる事件のにおいがプンプンしますよね~。
前作2作に比べると、ドロドロ度が高いです。
いや、ドロドロっていうかなんだろう、酷過ぎるわ~。なんかみんな、ホントに責任転嫁ばっかりしてて、イライラするのですよ。
ホントなら、あらすじとか書こうと思ってたんですけど…駄目だ~!無理です、イライラしてしまって、無理(笑)。
ここまで、ダメ人間たちだと、気持ち悪いです。
大体ね~。中学の時にやらかしたこと、怖がって確認しないから、こんなことになるんだよ!
後半、関係者がボロボロ死んでいくんだけど、もうこの連中こういう終わり方しかないよ、って感じ。
イライラするし、安易に死んでいくよな~、しかも全然爽快感がないよ・・・・。
だけど、ライトだ(笑)。非常にライトだ。こういう奴いるよな~と思いつつ、だけどなぜか現実感が薄いというか。
だから、割と軽く読めました。肥大化する被害者意識ってところは、湊かなえさんのライト版、かな?
主人公・珊瑚の考え方、善行を積んだら、悪いことは天秤の釣り合いが取れて帳消しになるって、そんなに都合よく行くわけないじゃない。甘すぎる。
第二の主人公・翠のいい加減&無責任さは、子供以下だ!ってイライラするし。
珊瑚の婚約者で翠の義理の兄・征市は、鷹揚な男に見せかけてすべての責任から逃げるその逃げっぷりは、ホントむかむかした。介護は女の仕事、面倒事は全部女がやってくれるってその発想、なんなのソレ、って思うけど、こういう奴いるよね~はぁぁ。
珊瑚が昔不倫してた阿曽課長も、軽く遊べる女にはホイホイと手を出して、妻を精神的に追い詰めるし。
その妻も、ちょっとイッちゃって、包丁振り回したりするし。
ラストは「あらあら~」と思ったけど、自業自得だな!って納得。
ただ、最後の犯人、これからどうするのかしらねぇ…それだけはちょっと心配、かな。
(2012.07.24 読了)
この記事へのコメント