あいうえお順で行くと、本当はTOPじゃないんですが、水無月・Rにとっての特別な作家さんなので、INDEXの一番上に設定させて頂きます♪
* 有川ひろ(有川)作品 読書記事 *
『空の中』 ◎
『海の底』 ◎
『図書館戦争』 ◎
『図書館内乱』 ◎
『図書館危機』 ◎
『図書館革命』 ◎
「ドッグ・ラン」 ◎ (DVD「図書館戦争」第1巻・特典)
「プリティ・ドリンカー」 ◎ (DVD「図書館戦争」第2巻・特典)
「マイ・レイディ」 ◎ (DVD「図書館戦争」第3巻・特典)
「ジュエル・ボックス」 ◎ (DVD「図書館戦争」第4巻・特典)
「ウェイティング・ハピネス」 ◎ (DVD「図書館戦争」第5巻・特典)
『クジラの彼』 ◎
『塩の街』(単行本版) ◎
「彼の本棚」 ◎ (『ダ・ヴィンチ』8月号収録版・ほぼ雑記)
『阪急電車』 ◎
「海の底 前夜祭」 ◎ (『電撃文庫MAGAZINE』2008年5月号掲載)
「ストーリー・セラー」 ◎ (小説新潮2008年5月号別冊『Story Seller』掲載)
『ラブコメ今昔』 ◎
「ヒトモドキ」 ◎ (小説新潮2009年5月号別冊『Story Seller vol.2』掲載)
『植物図鑑』 ◎
「好きだよと言えずに初恋は、」 ◎ (『野生時代』第69号(09年8月号)掲載)
『シアター!』 ◎
『シアター!2』 ◎
「失恋の演算」 ◎ (『ダ・ヴィンチ』2010年2月号掲載)
『キケン』 ◎
「作家的一週間」 ◎ (小説新潮2010年5月号別冊『Story Seller』掲載)
「R-18 ~二次元規制についてとある出版関係者たちの雑談~」 ◎ (『小説新潮』2011年5月号掲載)
「ヒア・カムズ・ザ・サン」 ◎ (『小説新潮』2011年6月号掲載)
『ゆず、香る』 ◎
「透き間シーズン」 ◎ (『カドカワキャラクター ノベルアクト2』掲載)
『空飛ぶ広報室』 ◎
『旅猫リポート』 ◎
(スカイロケット第1回公演『旅猫リポート』プログラム掲載)
「サマーフェスタ」 (DVD 映画《県庁おもてなし課》特典)◎
『キャロリング』 ◎
『倒れるときは前のめり』 ◎(エッセイ)
『倒れるときは前のめり ふたたび』 ◎(エッセイ)
『イマジン?』 ◎
『みとりねこ』 ◎
* 有川浩 関連記事 *
この記事へのコメント